第2回天使パパ会【天使パパ会メンバー募集のお知らせ】

お役立ち情報

2021.5.4 第2回天使パパ会が行われました。今回もとても有意義な会でした。

第1回の時の記事はこちら

今回もzoom飲み会の形式で行われました。

お酒とおつまみを用意して、妻子どもとは離れて参加します。

今回は6名のパパとシスター、精神科の先生の8名の参加者でした。

「死についての子どもたちの認識、子どもへの告知」

私は仕事があり遅れて参加だったのですが、はじめは最近のトピックスを話されていました。

キャンピングカーを買ってYouTubeを始めたパパさん、前回もお伝えした大型キャンピングカーでレスパイトツーリズムという支援を始動したパパさん、あと私もキャンプ場運営を始めたということで、キャンプ好きが多いですねと話していました。

徐々に息子、娘の話になりました。

「子どもたちってすごいですよね。大人は教わることが多かった。」

子どもの強さ、立派さを話している流れで、笑顔で遊ぶ子どもたちは死についてどう認識していたのかという話題になりました。

自分が死ぬことを分かっていたのではないかというお子さんのエピソードや、最期まで自分が死ぬことは想像できなかったんじゃないかというご意見など色々と出ました。

また、私はカズマに病状について話したことはありませんでしたが、他の数名のパパさんが現在置かれている状況や治療の方針などを子どもに伝えることについて、思い出しながら話してくださいました。

みんな当時を振り返ったり、その時のパパの心境に共鳴して目頭を抑えながら聞いていました。

パパ会メンバー募集

今回もこの会の有意義さについてみなさん実感されていました。

SNSをしていて思うことは天使ママはコミュニティを作っていることが多いですが、パパの会はなかなかないなと感じています。

日常でも旅立った息子、娘のことを気兼ねなく話せる人(聴いてくれる人)はまず居ません。親きょうだいにも実際のところ理解は難しいだろうなと考えてしまいます。

また、夫婦で話し合えれば良いですが、パパとママでやはり捉え方も違います。

「パパは強くなくてはならない」という文化から弱音を吐けない人は大勢いるのではないかと思います。
今回の話の中でもパパさんが「ママのが実際強いよな、、男のが精神的に弱い」と話されていました。私も同感です。カズマの闘病中何度も感じました。

今回、話の中でもっと参加者を募っていこうという話になり、それぞれ呼びかけていくことになりました。

このパパ会は不定期でzoom飲み会が開催されることと、LINEグループがありそちらでやり取りする形です。
この記事をお読みになったパパさん、(またはママさんはパパさんへ紹介していただけたらありがたいです)興味がありましたら私のSNS(LINEofficialaccountInstagramFacebookTwitter)もしくはこちらのコメント欄やお問い合わせよりご連絡ください。
ご不明な点等ございましたら気兼ねなくお問い合わせくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました