日記 パパってさ、こどもの内側のこと考えられてないよね 優里南がすごいです。どんどん成長している。一昨日、昨日と2日連続fufufu-soupの出店でした。小学校一年生の優里南は二日間お会計のお釣り係をやってくれました。はじめは60円のお釣りを10円玉6枚で返そうとしていましたが、最終的には36... 2023.07.31 日記
日記 「パパとママどっちが好き?」 「パパとママどっちが好き?」どうしてもこどもたちに聴きたくなる私。昨晩初めて絃羽に聴いてみた。「パパとママどっちが好き?」「ママ」ママを指差し「パパと優里南どっちが好き?」「ゆあ」優里南を指差し「パパと一馬どっちが好き?(一馬のこと分かって... 2023.06.30 日記
お役立ち情報 児童書レビュー「じごく小学校」「区立あたまのてっぺん小学校」 小1の娘、優里南が通っている小学校の取り組みで、「読書好きな子をつくる」というのがありまして、とても素晴らしい取り組みだなと普段から思っていました。私もここ数年(思えば一馬の闘病付き添い中から始まった)で私もかなり読書好きになり、本を読むっ... 2023.06.17 お役立ち情報日記
fufufu-soup 全国一斉レモネードスタンド2023にヤマアソビKIDSCLUBとして参加しました!気になる寄付額は、、、! 2023.6.10 ヤマアソビKIDSCLUBとして4回目となるレモネードスタンドをやってきました!今回はオーガニックキャラバンの藤岡のイベントにお声掛けいただき行ってきました。事前の予報では雨だったのに、曇り時々晴れという感じの良い天気に... 2023.06.11 fufufu-soupお役立ち情報ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地日記
お役立ち情報 人はいつ死ぬのか 死と生を考える 第8回このシリーズでは4歳で旅立った息子が教えてくれたこと、死生観や人生観について考え、発信していきます。InstagramやスタンドFMでも発信していますのでフォローしていただけますと幸いです。第8回の今回は「人はいつ死ぬ... 2023.05.27 お役立ち情報日記
お役立ち情報 おやこ向け死生観のお話会〜人生をたのしもう!〜 fufufu-soupのクラウドファンディングのリターンとして『おやこ向け死生観のお話会〜人生をたのしもう!〜』を実施しました。これを機に定期的にいろいろな場所で開催できたらと思っています。おやこ向け死生観のお話に込める想い学童保育でやった... 2023.05.18 お役立ち情報日記
お役立ち情報 5/6(土)7(日)井上まゆみさんお話会&星野潤さん塩糀ワークショップの感想 イベント概要はこちら井上まゆみさんはまさに愛の人でした。開始3分。会場はすでに涙。「死生観は誰かに押し付けられるものではないです。この3時間、私の死生観を話します」そう始まったお話会はまゆみさんの愛のあふれる熱のこもった声で力強くも優しく心... 2023.05.08 お役立ち情報日記
日記 ポジティブに生きるちょっとしたコツ① 死と生を考える 第7回このシリーズでは4歳で旅立った息子が教えてくれたこと、死生観や人生観について考え、発信していきます。InstagramやスタンドFMでも発信していますのでフォローしていただけますと幸いです。第7回の今日は普段私が実践し... 2023.04.14 日記
日記 生きることの本質②使命 死と生を考える 第6回このシリーズでは4歳で旅立った息子が教えてくれたこと、死生観や人生観について考え、発信していきます。InstagramやスタンドFMでも発信していますのでフォローしていただけますと幸いです。第5回の今日は「生きることの... 2023.04.09 日記
日記 生きることの本質①今を生きる 死と生を考える 第5回このシリーズでは4歳で旅立った息子が教えてくれたこと、死生観や人生観について考え、発信していきます。InstagramやスタンドFMでも発信していますのでフォローしていただけますと幸いです。第5回の今日は「生きることの... 2023.04.08 日記