ウルトラのパパ

スポンサーリンク
お役立ち情報

昼あそび会第3回ご報告

2022.5.8昼あそび会第3回が開催されました。前回の記事はこちら↓この日はちょうど母の日。母の日プレゼントコーナーを作りました。また、スペシャルゲストが来てくれて素敵なワークショップもしてくれました。それでは第3回のご様子をご報告致しま...
ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地

ヤマアソビKIDSCLUB第5回のご報告と次回のご案内

2022.4.24 第5回ヤマアソビKIDSCULB 山登りイベント今回は川と森野営地を飛び出して、赤城山鍋割山へみんなで登山してきました。子どもたち9名、パパママ6名、スタッフ2名、大学生ボランティアさん3名で無事に登り切りました。子ども...
お役立ち情報

昼あそび会第2回ご報告

2022.4.10昼あそび会第2回が開催されました。昼あそび会についてはこちらの記事をご覧ください4月10日はシブリングデー(きょうだいの日)です。詳しくは↓毎月第2日曜日に開催の昼あそび会がシブリングデーと重なったことはとても運命的!きょ...
ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地

ヤマアソビKIDSCLUB第4回のご報告と次回のご案内

2022.3.27 第4回ヤマアソビKIDSCULB 森のえんそうかい今回はサイトウグンマさんとのコラボ企画。「森のえんそうかい~段ボールカホンを作ってえんそうしよう~」でした。子どもたち11名と一緒に段ボールでカホンという楽器を作って一緒...
ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地

寄付・協賛金のお願い

ヤマアソビKIDSCLUBの参加者からたびたびいただく質問があります。「お料理の食材やチラシとかあるのに無料ですがお金はどうしているんですか?」今回はこの質問にお答えしつつ、寄付・協賛金のお願いをさせていただけたら幸いです。無料にしているの...
お役立ち情報

昼あそび会第1回ご報告

2022.3.20昼あそび会第1回が開催されました。昼あそび会についてはこちらの記事をご覧ください初回ということで色々と勝手が分からないこともあり、ハプニングもあり、怒涛の一日でしたが、本当に多くの方々に支えられて無事に開催出来ました。本当...
ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地

ヤマアソビKIDSCLUB第3回のご報告と次回のご案内

2022.2.27 第3回ヤマアソビKIDSCULB 雪あそびイベント今回は雪遊びがテーマ。赤城山第一スキー場に来れる人も少ないかなと思ったり、なるべくたくさんの子どもたちと雪遊びしたいと思い人数制限を設けなかったのですが、結果、子どもさん...
日記

子どものマスクと手指消毒とワクチン摂取について思うこと

「2歳以上にマスク推奨」というニュースが出ましたね。これを踏まえてさすがにこの流れは子どもにとってデメリットが大きいのではないかと思い、この記事を書こうと思いました。マスク・手指消毒についてまず、前提として、子どものマスク、手指消毒に大きな...
ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地

「昼あそび会」子どもの遊び場&子ども食堂

新年あけましておめでとうございます。かなり遅くなってしまいましたが新年初めての投稿です。昨年はキャンプ場「川と森野営地」やイベント型森のようちえん「ヤマアソビKIDSCLUB」が始動し色々と充実した一年となりました。たくさんの方にご協力いた...
ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地

ヤマアソビKIDSCLUB第2回のご報告と次回のご案内

2021.12.26 第二回ヤマアソビKIDSCULB 森のクリスマス会子どもさん13名、親御さん10名、ボランティアさん3名含めスタッフ5名にご参加いただき、とても楽しい会になりました。大寒波が押し寄せてきており、極寒の中での開催となりま...
スポンサーリンク