お役立ち情報 レモネードスタンドin群馬県庁 そして今年度のレモネードスタンド支援金合計額が出ました! 2023.1.29 だいぶ遅くなってしまいましたが、第3回レモネードスタンド出店しましたのでご報告いたします!今回はこども食堂フェアが群馬県の県庁で開催され、そこにヤマアソビKIDSCLUB(昼あそび会)として参加させていただきました。今回... 2023.04.08 お役立ち情報ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地日記
日記 残された時間など考えることなく今を精一杯生きる 死と生を考える 第4回このシリーズでは4歳で旅立った息子が教えてくれたこと、死生観や人生観について考え、発信していきます。InstagramやスタンドFMでも発信していますのでフォローしていただけますと幸いです。第4回の今日は「残された時間... 2023.04.03 日記
お役立ち情報 【イベント告知】5/6(土)井上まゆみさん死生観のお話会 死生観のお話会vol.4【『死』を自分ごとにする】私は息子の死をきっかけに自分なりの死生観を持つことができました。死を身近な自分ごととして受け入れることで行動する力の糧となっている実感があります。「多くの方に死生観を考えるきっかけを作りたい... 2023.04.02 お役立ち情報日記
日記 大丈夫、結局最後はうまくいく 死と生を考える 第3回このシリーズでは一馬が教えてくれたこと、死生観や人生観について考え、発信していきます。InstagramやスタンドFMでも発信していますのでフォローしていただけますと幸いです。第3回の今日は「大丈夫、結局最後はうまくい... 2023.03.28 日記
日記 全員で同じことを言う「門出の言葉」はいらない この記事はあげるかどうか本当に悩みました。気分を害する人がいるかも知れないので。これは個人の感想でしかなく、娘がお世話になった保育園を批判する気持ちは全くありません。たぶんこのことは他の保育園や小学校でも当たり前に行われていることで、私の考... 2023.03.26 日記
日記 行動した先に何があるか 死と生を考える 第2回このシリーズでは一馬が教えてくれたこと、死生観や人生観について考え、発信していきます。InstagramやスタンドFMでも発信していますのでフォローしていただけますと幸いです。第2回の今日は「行動した先に何があるか」に... 2023.03.24 日記
日記 死ぬことが不幸なのではなく生きていることが幸せ 死と生を考える 第1回このシリーズでは一馬が教えてくれたこと、死生観や人生観について考え、発信していきます。InstagramやスタンドFMでも発信していますのでフォローしていただけますと幸いです。第1回の今日は「死ぬことが不幸なのではなく... 2023.03.21 日記
お役立ち情報 【イベント告知】3/7(火)えいた&あきらスペシャルバースカフェinぐんま 一馬が亡くなったことをきっかけに人生が変わったと実感している私は、死生観を持つことが人生を楽しく生き切ることにつながると信じています。そこで、前回主催した死生観トークライブ。こちらは主に「死」から生きるを見つめ直す死生観でした。そして今回は... 2023.02.18 お役立ち情報日記
fufufu-soup 【2023元旦】昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします。 2023.1.1 元旦みなさまあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨年は人生で一番の濃厚で最高な一年になりました。それもこれも皆様のおかげです。お礼とともに、今後の決意をしたいと思います。昨年のお礼ヤマアソビKIDS... 2023.01.01 fufufu-soupヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地日記
お役立ち情報 レモネードスタンドinカナンマルシェ ヤマアソビKIDSCLUB第8回 2022.7.2 今回は第2回レモネードスタンド出店です!今回も子どもたちに手伝っていただきながらお店を出すことができました。今回はカナンプレイスという保育幼児園さんが開くカナンマルシェというイベントにお声掛けいただき行ってきました。とても... 2022.08.07 お役立ち情報ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地日記