fufufu-soup 付き添い入院パパママ応援事業【fufufu-soup】はじめます! 構想を練り始めたのは一馬が旅立ってすぐのことでした。その夢が叶います。この度、色々な方々のご協力のもと、10月11日(火)11時~14時に群馬県小児医療センターへ出店することが決まりました。ブランド名は「fufufu-soup」。(キッチン... 2022.09.28 fufufu-soup
ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地 ヤマアソビKIDSCLUB第10回のご報告と次回のご案内 2022.8.28 第10回ヤマアソビKIDSCULB 空き缶でご飯を炊こうイベント子どもたちがマイ飯盒を持って、自分でご飯が炊けたら素敵じゃないかなと思って、そういうイベントにしようと企画してましたが、空き缶でご飯を炊けることを知って、「... 2022.09.17 ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地
お役立ち情報 昼あそび会第6回ご報告 2022.8.14昼あそび会第6回が開催されました。前回の記事はこちら↓今回は夏休み真っ只中、お盆真っ只中の開催でした。いつもより人数は少なかったですが、スイカ割りしたりとても楽しい会になりました!ポケモンからのプレゼントも!それでは第6回... 2022.08.30 お役立ち情報ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地
ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地 ヤマアソビKIDSCLUB第9回のご報告と次回のご案内 2022.7.24 第9回ヤマアソビKIDSCULB 第2回山登りイベントin鍋割山今回は第5回で初の山登りイベントを行い、無事に5歳の娘も登れた赤城山鍋割山に再チャレンジしてきました。前回は天候が優れず頂上の景色が見られなかったのでそのリ... 2022.08.17 ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地
お役立ち情報 【イベント告知】死生観トークライブ 萬田緑平×堀越けいにん×藤原ひろのぶによる死生観をテーマにしたトークライブを行います。藤原ひろのぶさんより【世界と僕らの繋がりのお話】、萬田緑平さんより【最期まで目一杯生きる】と講話をお聴きした後、堀越けいにんさんを加えて死生観についてトー... 2022.08.15 お役立ち情報
お役立ち情報 昼あそび会第5回ご報告 2022.7.3昼あそび会第5回が開催されました。前回の記事はこちら↓前回外遊びが好評だったので、今回もその気だったのですが、あいにくの雨でした。元気いっぱいの子どもたちは室内で大盛り上がりしてましたが、それを見た神様がしょうがないなと最後... 2022.08.07 お役立ち情報ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地
お役立ち情報 レモネードスタンドinカナンマルシェ ヤマアソビKIDSCLUB第8回 2022.7.2 今回は第2回レモネードスタンド出店です!今回も子どもたちに手伝っていただきながらお店を出すことができました。今回はカナンプレイスという保育幼児園さんが開くカナンマルシェというイベントにお声掛けいただき行ってきました。とても... 2022.08.07 お役立ち情報ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地日記
ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地 ヤマアソビKIDSCLUB第7回のご報告と次回のご案内 2022.6.26 第7回ヤマアソビKIDSCULB ニワトリと遊ぼう&アロマ虫よけスプレーワークショップ今回は我が家で飼っているニワトリ(まだ卵を産まないのでひよこ?)を連れていき、動物と接する体験をしてもらいました。また、群馬でアロマリ... 2022.07.19 ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地
お役立ち情報 レモネードスタンドin大西つねきさん講演会 ヤマアソビKIDSCLUB第6回 2022.5.22 今回のヤマアソビKIDSCLUBはヤマアソビではなく、大西つねきさんの講演会にてレモネードスタンドを出店してきました。つねきさんについてはこちら↓常識を壊してくれるとても引き込まれる内容でした講演会はとても為になる内容で... 2022.06.23 お役立ち情報ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地日記
お役立ち情報 昼あそび会第4回ご報告 2022.6.12昼あそび会第4回が開催されました。前回の記事はこちら↓前回は母の日プレゼントコーナーを作りましたが、来週に父の日を控えていたので今回は父の日のプレゼントコーナーを作りました。また、初めて外へ出てのソトアソビも行いました。そ... 2022.06.21 お役立ち情報ヤマキッズ・昼あそび会・川と森野営地